ニュース
カテゴリ
-
【ボランティア交流サルベージパーティー】
サルベージパーティーとは、、、フードロス削減のために、皆さんのお家にある、賞味期限が近い食べ物を持ち寄り一緒に料理して食べる集まりです。ボランティア交流サルベージパーテ ...
-
【スムージーボウル事業開始のお知らせ】YUMMY BOWL’S
まどゐにて「スムージーボウル販売開始」のお知らせ日頃からCafe&Barまどゐを応援いただきありがとうございます。2月より、まどゐにて新しい事業を開始致しました。昨年まで三宮でお店をさ ...
-
【自己評価表の公開】放課後等デイサービス あるまじろ
放課後等デイサービスあるまじろの自己評価表を公開いたします。放課後等デイサービスあるまじろ_自己評価公表ダウンロードその他、あるまじろの詳細は下記ボタンからご覧いただけ ...
-
【まなびと文化祭WASSHOI!】開催のお知らせ
まなびと文化祭WASSHOI!今年も開催決定!いつもNPO法人まなびとを応援していただき、誠にありがとうございます。日頃の感謝の気持ちを込めて、今年も皆さんに楽しんでいただけるよう準備を進めております ...
-
【支援プログラムを公表】放課後等デイサービス あるまじろ
放課後等デイサービスあるまじろの支援プログラムを公表いたします。あるまじろでは、こちらの支援プログラムをベースに、一人一人のお子様に合わせた個別支援計画を作成し、支援を行います。放課後 ...
-
新年のご挨拶と「まどゐでつどい」開催のお知らせ
改めまして新年あけましておめでとうございます。 旧年中は皆様の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。本年もNPO法人まなびとをどうぞよろしくお願いいたします。まどゐでつどい開 ...
-
【常勤/非常勤 職員】子ども支援事業部運営スタッフの募集(学童・放課後等デイサービス)
認定NPO法人まなびとでは、関わる職員にも”学び”と"待ち時間"を提供し、ひとりひとりの未来に繋がる働き方を創っていこうと考えています。そんなまなびとが運営する学童保育・放課後等デイサービスで一緒に働 ...
-
【冬休み、年末年始のお知らせ】 北野くん家・あるまじろ
民間学童保育 北野くん家年末年始のお休み、冬休みの開所日案内2024年12月27日(金)~2025年1月5日(日)までお休みとさせていただきます。また、冬休みのご利用については、12月 ...
-
【採れたて野菜、ローカルを味わう 】ちいき食堂
ちいき食堂とは地域の多様な人々が一緒に食卓を囲む場所、それが「ちいき食堂」です。毎週火曜と木曜の夜、まなびと北野基地の1階のカフェスペース「まどゐ」で開催しています。学童に通うお子さんや親御さ ...
-
【10周年アニバーサリーパーティー】開催のお知らせ
いつもまなびとをご支援いただき、ありがとうございます。おかげさまで、まなびとは今年の12月1日で設立10周年を迎えます!これまでの皆様からの温かいご支援があってこその10年、本当に感謝していま ...
-
【2025年度入所申し込み開始のお知らせ】 民間学童保育施設 北野くん家
2025年度入所申し込み開始のお知らせ民間学童保育施設 北野くん家 は、11月1日より2025年度の入所申し込みの受付を開始しております。入所をご検討・ご希望する方は、皆様北野くん家のご見学に ...
-
【北野くん家日記】 夏休みの遠足と新学期のスイカ割り
以前、「夏休みの北野くん家」について紹介させて頂きましたが、夏休みに開催した遠足の様子をもう少し詳しくお届け。新学期には夏休みにできなかったことにチャレンジするなど、変わらず楽しく過ごせるよう、スタッ ...
-
情報交換座談会「あるまじろすぺーす vol.3」 開催のお知らせ
「あるまじろすぺーす」とは?放課後等デイサービスあるまじろでは、情報交換座談会「あるまじろすぺーす」を開催。あるまじろ利用者の保護者さんはもちろん、あるまじろを利用されてない方も大歓迎。 ...
-
【外国人向け食糧支援】7月・8月
「まだつながれていない外国人留学生との出会い」を目的にコロナ禍に開始し、以降、生活苦を抱える留学生を対象に食糧支援の活動を継続的に行っている活動。月1回、神戸市中央区のまなびと北野基地にて、主 ...
-
【北野くん家日記】夏休みの北野くん家
北野くん家は申し込みをすれば夏休みの利用も可能です。夏休みには、川遊びを行ったり動物園に皆ででかけるなど、遠足にも出かけています。※警報発令時についても原則開所(要問合せ)そんな北野くん家の夏休みの魅 ...
-
「放課後等デイサービスあるまじろ」誰が通えるの?
放課後等デイサービスとは?放課後等デイサービスは、発達支援が必要な小・中・高校生(6歳~18歳)のお子様をサポートする通所施設です。※身体に障害のある児童、知的障害のある児童又は精神に障害のあ ...
-
まなびとの外国人支援活動
留学生のためのシェアハウスこの事業は、神戸市で増加する留学生の生活安定と自己実現をサポートすることを目的としています。物価や家賃の上昇により、留学生は経済的困難と住居不足に直面しており ...
-
【食を通じた交流の場】 ちいき食堂
ちいき食堂とは地域の多様な人々が一緒に食卓を囲む場所、それが「ちいき食堂」です。毎週火曜と木曜の夜、まなびと北野基地の1階のカフェスペース「まどゐ」で開催しています。学童に通うお子さん ...
-
【子育て世帯向けへの食を通じた繋がり支援】
まなびとは、中央区の実行団体として神戸市の「食を通じた繋がり支援」に取り組んでいます。食を通じた繋がり支援とは?今般の物価高騰等の影響で生活が厳しい状況にある子育て世帯 ...
-
【シェアハウス運営を通じて神戸市近郊の留学生一人ひとりのやりたいことに寄り添う事業】
認定NPO法人まなびと(以下、まなびと)は、休眠預金等活用法に基づく「外国人と共に暮らし支え合う地域社会形成3」の実行団体として、「外国人人材発掘・育成事業」に取り組んでいます。(事業期間:2024年 ...
-
【放課後等デイサービス あるまじろ】
2024年3月1日より、放課後等デイサービス"あるまじろ"がオープンいたしました。あるまじろの特徴は、決められたプログラムがないことです。一人ひとりのやりたいことでプロジェクトを立ち上げ、子どもも大人 ...
-
【長期教育有償インターンシップ】学童保育補助スタッフの募集
”まなびと”では関わる大学生にも”学び”を提供しています。そんな”まなびと”が運営する学童保育でこの度、長期教育インターンシップ生を受け入れることとなりました!仕事内容 ...
-
まなびと文化祭WASSHOl!
2024年2月3日、5回目となる「まなびと文化祭WASSHOl!」が開催されました。まなびと文化祭WASSHOl!とは、まなびとが運営する「学童保育施設 北野くん家」の子どもたち、「日 ...
-
公式ホームページをリニューアルしました。
認定NPO法人まなびと(以下、まなびと)は、この度 公式ホームページを全面的にリニューアルしました。■まなびと 公式ホームページhttps://manabitomanabi.com/ ...
-
ふるさと納税でまなびとの活動を支援しよう!
-
【採用情報】
新 卒 採 用New graduate recruiting中 途 採 用Mid career recruitingAbout us学童保育施設北 野 く ん ...
-
【新卒採用:常勤職員】子ども支援事業部運営スタッフの募集(学童・放課後等デイサービス)
認定NPO法人まなびとでは、関わる職員にも”学び”と"待ち時間"を提供し、ひとりひとりの未来に繋がる働き方を創っていこうと考えています。そんなまなびとが運営する学童保育・放課後等デイサービスで一緒に働 ...